特集

特 集Feature

用途に合わせて選びたい。曲尺の「基点」


 
職人さんからDIYerの方まで、ケガキ作業の際にあると便利な曲尺。
実は曲尺の種類によって基点の位置に違いがあるんです。
今回はそんな曲尺の「基点」について紹介したいと思います。

 

1.内側基点

内目盛の基点(0mm) が内側にあることを
「内側基点」といいます。

 

曲尺の材料の端部に引っ掛けると、
材料の端が基点(0mm)になるので、
そのまま測ることができます。

 

2.外側基点

内目盛の基点(0mm) が外側にあることを
「外側基点」といいます。

 

外目盛で引いた線を基点(0mm)として
内目盛を使って基点からの長さを測ることができます。

 

3.端面基点

内目盛の基点(0mm) が端面にあることを
「端面基点」といいます。

 

端から目盛が始まる為、
左右どちらからでも測ることができます。

 

溝などに差し込んで
深さ測定も可能です。

 
このように、作業に合った曲尺を選定することで目盛の読み間違いを防いだり、
効率良く進めることができます。
シーンに合わせてお選びください。

  • 製品でお困りですか?

    よくある質問
    Q&A

  • 使い方や魅力をチェック!

    製品ムービー

  • 一緒に未来を創ろう!

    採用情報

  • よくある質問
    Q&A

  • 製品ムービー

  • 採用情報

閉じる
閉じる

お役立ちメニュー

開く
開く