12345310面状発熱体自由な形状エッチングにより回路を形成するため、用途に合った自由な形状で設計、製造が可能です。薄い最小厚が0.08mmのため、機器の簡略化、軽量化に適しています。やわらかい柔軟性があるため、曲面への装着が可能です。2025パターン設計図面作成見積り検討、発注製造図面承認検査出荷受け取りシンワ測定仕様検討お客様仕様連絡、見積り依頼打ち合わせポリエステルヒーターポリイミドヒーター26.面状発熱体裏打ち材付き単箔ヒーターご連絡いただいた仕様をもとに、製造の可能性を検討します。仕様によっては弊社設計スタッフとの打ち合わせが必要な場合もございます。オンラインでの打ち合わせも可能です。※1 使用される温度により製造可能寸法が変わりますので詳細はご相談ください。使用材料、生産状況などを照らし合わせたうえで価格、納期などについてお答えします。価格、納期などにご了承いただけましたら発注をお願いします。※2 別途絶縁材が必要になります。絶縁材の材質によってヒーターとしての耐熱温度が変化しますのでご相談ください。作成した図面をもとに版の作成を行い、ヒーターの製造を行います。弊社規定の検査基準にて製品検査を行います。運送便を利用してお客様へ向けて出荷します。発熱分布、出力(抵抗値)をもとにヒーターパターンの設計、図面作成を行います。作成したヒーター図面に対してのご承認をいただきます。希望するヒーターの仕様をご連絡ください。発熱分布●出力密度 平均0.7W/cm2●出力密度比 1.2:1.0:0.9●発熱部サイズ 290×290mm●ヒーター耐熱温度:100〜250℃●製造可能最大寸法:450×1,450mm※1●絶縁材にポリイミドを使用しているため、ポリエステルヒーターと比べて耐熱温度が高いのが特長です。ヒーターの昇温レスポンスも早いので大幅な性能アップが可能です。発熱分布の変化が可能ヒーター回路の分布や形状を変えられるので、発熱量を均一にしたり、部分的に変化させたりできます。立ち上がりが早い熱容量が小さく面状であるため、急速な昇温が可能です。●金属箔耐熱温度:700℃※2●製造可能最大寸法:450×1,450mm●高温使用を目的とした金属箔単体ヒーターです。低粘着性の裏打ちフィルム付きでマイカやセラミックスへの実装時の加工性に優れています。●ヒーター耐熱温度:80℃●製造可能最大寸法:450×1,450mm●電気抵抗体の両面をポリエステル(PET)フィルムでラミネートしているため、高い絶縁性と耐久性を有しています。自由な形状で設計できるので用途が広がります。面状発熱体とは金属箔に電気を流して発熱させる薄いシート状の発熱体です。弊社の面状発熱体は非常に薄くてやわらかいため、曲面や狭いスペースへの加熱に適しています。さらに回路をエッチングで形成するため、設計者の意図した発熱分布を得ることが容易です。また、標準品を除き、全てオーダーメイドで設計、製造しますので、お客様のニーズに合った形での供給が可能です。特 長見積りから納品まで弊社の面状発熱体は、全てオーダーメイドです(標準品を除く)。お客様から希望するヒーターの仕様をご連絡いただき、仕様にもとづいた形で設計、製造いたします。
元のページ ../index.html#311