シンワカタログ2025
146/348

0120-3051430120-305144盗難火災FAXお問い合わせフォーム(Web申し込み)https://www.shinwasokutei.co.jp/support-top/laser/万が一、以下の被害に遭われた場合にはシンワサービスセンターにご連絡ください。145お問い合わせ先レーザー・光学機器 保証サービス2025〒959-1276 新潟県燕市小池3485 シンワサービスセンターTEL保証規定(無償修理および盗難・火災補償)11.レーザー・光学測定シンワ測定では、下記保証規定に基づき、レーザー・光学機器製品を販売店様などで新品でご購入されたお客様に対して、保証サービスを提供いたします(レーザー距離計は対象外です)。1.本保証規定は、シンワ測定株式会社が製造するレーザー・光学機器製品を販売店様などで新品でご購入されたお客様に対し適用いたします。2.無償修理、盗難・火災の保証期間は、お客様が製品をお買い上げになった日から1年間です。ただし、お買い上げ後、直ちに添付の書類でユーザー登録をされていることが条件となります。お買い上げいただいてもユーザー登録をされていない場合は、本保証の対象外となります。3.無償修理について①製品に付属の取扱説明書に記載されている使用方法、取り扱い上の注意に従った正常な使用状態で、保証期間内に故障した場合に無償修理させていただきます。②保証期間内でも落下などが原因でできたと思われる損傷が本体に見られる場合、水濡れ・結露などによる痕跡、腐食・破損などが発見された場合、保管上の不備による落下、転倒、浸水などでの故障は、無償修理の対象外となります。③無償修理のお申し込みに際しては、保証書・ユーザー登録シートのお客様(控)のコピーを製品とともにご送付いただきます。弊社にてお客様の確認ができない場合、ご購入時に登録をされなかった場合、無償での修理はいたしかねます。④レーザー・光学機器の部品保有期間は廃番後3年間となります。それ以降は在庫がなくなり次第、修理の対象外となります。4.盗難・火災補償について①お買い上げいただいたお客様が、保証期間内に盗難・火災に遭われた場合、該当製品が全損した場合、これを補償するものです。ケース・付属品・電池など消耗品のみの盗難・火災については対象外となります。②盗難による補償については警察署へ盗難届を提出していただきます。火災被害の補償については消防署から罹災証明書を取得し、シンワサービスセンターへ提出していただきます。提出していただく書類のお名前は、ユーザー登録のお名前と一致していることが条件となります。③盗難または火災に遭われ、当補償を適用される場合、製品の価格にかかわらず、一律5,000円※の自己負担をしていただきます。ご負担金は代替製品をお届け時にお支払いいただくか、弊社指定口座へのお振込を確認させていただいた後、代替製品を発送いたします。  ※ユーザー登録済みの製品1点の場合の金額です。レーザー本体や受光器など複数台の補償が必要な場合は、それぞれの製品に対して各5,000円の合計  金額がお客様の自己負担額となります。④補償を受ける際には、シンワサービスセンターへご連絡ください。⑤加入者の故意・重大な過失による損害、詐欺・横領・紛失・置き忘れ、または地震・津波などの天災、テロなどの人災にはご対応いたしかねます。⑥盗難・火災補償を申し込み、または補償を利用された後で、当該製品が発見された場合、速やかにシンワサービスセンターへ連絡していただきます。⑦当補償を適用した代替製品は、当補償への再加入はできません。⑧廃番した製品につきましては、ご購入から1年以内であっても本保証の対象外となります。5.本保証は日本国内においてのみ有効です。6.本保証規定の内容にご不明な点がございましたら、シンワサービスセンターまでお問い合わせください。警察署へ盗難届を提出して届出受理番号を取得していただき、シンワサービスセンターへご連絡ください。消防署より罹災証明書を取得していただき、シンワサービスセンターへご連絡ください。提出していただく書類のお名前は、ユーザー登録のお名前と一致していることが条件となります。QRコードかURLからお問い合わせフォームにアクセスできます。お急ぎの際には、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。

元のページ  ../index.html#146

このブックを見る